ゲートウォッチ注目カード
2016年1月27日 TCG全般スタンダードやってないんで基本モダン目線です
もしくは単純に個人的に好きなカード
順番は特に関係ないっす
■エルドラージのミミック
プレリで引いた時最初「なんやこいつよっわww」とか思ってたけど
帰宅してからよく考えたら「こいつウギンの目スタートなら0マナやん…」ってなって、
「その後寺院から予見者プレイされたら2T目に4/4が殴ってくんのかよ」ってなった。
親和かな?
あとこれ参照するのがエルドラージじゃなくて無色のクリーチャーなのね。
ワムコが出ても反応するのかぁ。
■作り変えるもの
なんで作り変える必要があるんですか(半ギレ)
追放には無力だけどそれ以外ならアド損無しで叩きつけられる良カード。
本体パワー3が頼もしすぎる。
とはいえ戦場にいる間はただのバニラなのでその辺がどこまで影響するのかどうか。
カンパニー系のデッキに入ってきたりしそう。というか入れてみたい。
■難題の予見者
そこら中で言われてるから書く事ない。わかりきった強さ。
現状入れられるデッキがエルドラージ以外にあるのかと思うけど、
無理矢理枠を作って土地構成考えてでも使ってみたくなる強さ。
■ゴブリンの闇住まい
CIPで3マナ以下のソーサリーかインスタントを使いまわせるゴブリン。
1マナの呪文を使いまわしたとしても4マナ4/4威迫+おまけ換算と考えれば破格。
インスタントタイミングでブリンク(修復天とか)ができれば、カウンターも打てる。素晴らしい。
問題は素で5マナという部分だけども、デッキ全体で噛み合うのであれば1~2枚までは検討できるスペックだと思う。
■現実を砕くもの
シングルシンボルで5マナで5/5で速攻でトランプルで疑似除去耐性。
昔マジックやってた人が見たら(◇マークのインパクトと合わせて)白目になりそう。
ヴェリアナでハンド絞った後のトップから叩きつければほぼ除去不能になるあたり、GB系に2枚前後くらいすっと入ってきそう。
問題はそのGB系が現状メタ的に弱い位置と言われがちなところだけど、まぁそんなのは関係なく使ってる人にとっては嬉しいカードなんじゃないでしょうか。
■ニッサの誓い
なんか最近評価落ちてるけどやっぱり強いことしか書いてないと思う。
序盤の土地事故回避、クロック供給でやれること多いのに1マナて。
色無視効果も面白いから緑単5CPWコントロールとかいうクソみたいなデッキ作ってみたいでs
■嵐追いの魔道士
もうこいつとデルバーと速槍でデッキできちゃうんじゃないんですかね。
あとは適当に瞬唱と火力足して、終わり!
アンコモンだし適当に4枚揃えておいていいかな。
■鞭打つ触手
散々言われてるけど思考停止で鹿とキッチンがノーリスクで流せるとか台パン待ったなし。
悲哀まみれより優先する理由があんまり無い
もしくは単純に個人的に好きなカード
順番は特に関係ないっす
■エルドラージのミミック
プレリで引いた時最初「なんやこいつよっわww」とか思ってたけど
帰宅してからよく考えたら「こいつウギンの目スタートなら0マナやん…」ってなって、
「その後寺院から予見者プレイされたら2T目に4/4が殴ってくんのかよ」ってなった。
親和かな?
あとこれ参照するのがエルドラージじゃなくて無色のクリーチャーなのね。
ワムコが出ても反応するのかぁ。
■作り変えるもの
なんで作り変える必要があるんですか(半ギレ)
追放には無力だけどそれ以外ならアド損無しで叩きつけられる良カード。
本体パワー3が頼もしすぎる。
とはいえ戦場にいる間はただのバニラなのでその辺がどこまで影響するのかどうか。
カンパニー系のデッキに入ってきたりしそう。というか入れてみたい。
■難題の予見者
そこら中で言われてるから書く事ない。わかりきった強さ。
現状入れられるデッキがエルドラージ以外にあるのかと思うけど、
無理矢理枠を作って土地構成考えてでも使ってみたくなる強さ。
■ゴブリンの闇住まい
CIPで3マナ以下のソーサリーかインスタントを使いまわせるゴブリン。
1マナの呪文を使いまわしたとしても4マナ4/4威迫+おまけ換算と考えれば破格。
インスタントタイミングでブリンク(修復天とか)ができれば、カウンターも打てる。素晴らしい。
問題は素で5マナという部分だけども、デッキ全体で噛み合うのであれば1~2枚までは検討できるスペックだと思う。
■現実を砕くもの
シングルシンボルで5マナで5/5で速攻でトランプルで疑似除去耐性。
昔マジックやってた人が見たら(◇マークのインパクトと合わせて)白目になりそう。
ヴェリアナでハンド絞った後のトップから叩きつければほぼ除去不能になるあたり、GB系に2枚前後くらいすっと入ってきそう。
問題はそのGB系が現状メタ的に弱い位置と言われがちなところだけど、まぁそんなのは関係なく使ってる人にとっては嬉しいカードなんじゃないでしょうか。
■ニッサの誓い
なんか最近評価落ちてるけどやっぱり強いことしか書いてないと思う。
序盤の土地事故回避、クロック供給でやれること多いのに1マナて。
色無視効果も面白いから緑単5CPWコントロールとかいうクソみたいなデッキ作ってみたいでs
■嵐追いの魔道士
もうこいつとデルバーと速槍でデッキできちゃうんじゃないんですかね。
あとは適当に瞬唱と火力足して、終わり!
アンコモンだし適当に4枚揃えておいていいかな。
■鞭打つ触手
散々言われてるけど思考停止で鹿とキッチンがノーリスクで流せるとか台パン待ったなし。
悲哀まみれより優先する理由があんまり無い
コメント